ひと月以上時間をかけてとりあえず完成しました。 完成した途端…

汽笛がポッキリ折れてしまいました。 木工ボンドでくっつく面が小さすぎですし、木目で剥がれたようです。

ボンドで再接着してもすぐにまた割れてしまうので、手元にあったクリップを使って補修・補強します。


最初、0.5mmのドリルで穴をあけ、次に0.8mmのドリルで穴を広げます。 (最初から0.8mmのドリルで無理やり穴をあけると、小さい木の部品が間違いなく割れてしまうので、細いドリルで下穴をあけます)



クリップのまっすぐな部分を金属用ニッパーで切り取り、ドリルで穴をあけたところに差し込みます。


木と金属が接着できる接着剤で固定します。(木工用ボンドではくっつきません) 金属の芯が通っているので折れにくくなったと思います。 実際は隙間無く接着されています。


30年以上物置に放置していた全長70センチの大きな機関車キットが完成しました。 幼稚園の玄関わきのガラス窓に展示します。




コメント